買い物に行くのも時間がとられるので,Amazon.co.jpや楽天市場
・ヨドバシカメラを利用することが多いのですが,先日Amazon.co.jpで買い物をしたときに,1万円以上する商品なのですが,玄関の外に置いてあったんです!
子どもたち,サンタさんみたいだね!と・・・。
そして2回目。そちらは小さいけれど,やはり数万円する商品。
ものすごい雨と風の日。「ピンポーン」と,申し訳なさそうに,
「置き配指定になっていたのですが,すごい雨なので・・・。」
と。置き配????指定した覚えはないんだけどー。
調べてみると,お届け住所の選択のときに,デフォルトが「置き配」になっているそうで。
いつから???
置き配も宅配ボックスなどがある場合はよいですが,玄関にポンと置かれて困る場合には(いや困りますよね不通),
「お届け先住所の選択」→「配送指示(置き配含む)」ブルー文字になっています。を選択して,「置き配指定」を「置き配を利用しない」に設定しておきましょう。