社会人になりたてのことは1月始まりの手帳を使っていましたが、やっぱり子どもが幼稚園や学校に行くようになってからかな?4月始まりの手帳を購入するようになりました。
1月始まりの手帳って10月頃から売っているのですが、4月始まりの手帳って遅くて2月中旬以降かな?という感じがします。
会社も学校も4月始まりが多いのにやっぱり種類も1月始まりが多いですよね?
今年もやっぱりこの手帳です。
リンク
月間予定表のすぐ後にバーチカルの週間予定表がくるのがお気に入り!!
1月~12月まで月間予定表があってその後にまとめて週間予定表があるものは多いのですが。
1度大きい手帳を使いだすと小さくできなくなってしまいました。
私は家族の予定と仕事の予定を一緒に書いています。
そしてGoogleCalendarで家族と共有です。
リマインド設定をしながら予定を忘れないようにしています♪♪
ちなみにカレンダーは月曜始まりのこれ!

やっと見つけました。キャンドゥで月曜始まりのカレンダー来年度のカレンダーや手帳が店頭に出そろってきましたね。
手帳はもう何年も月曜始まりの手帳を使っています。
手帳のこだわりは
...