スポンサーリンク
在宅ワーカー便利グッズ

パソコンも新しくなりました!

ヘッドセットも購入したのですが,パソコンも思い切って新しくしました!!! ヒューレット・パッカード(HP) prodesk405です。 メーカー:ヒューレット・パッカード(HP) CPU:AMD Ryzen 5 4.2...
採点・添削業務

Z会の添削者募集<教科専任制>が開始されました【応募締切:2021年6月1日 朝10時】

Z会の添削者募集<教科専任制>が4月28日から開始されました。 昨年度末あたりから頻繁に<教科専任制>は募集があるように思います。 まずは1次選考の応募期限は2021年6月1日(火)朝10時です。 試験から研修まですべ...
採点・添削業務

Z会の添削者募集<教科専任制>が開始されました【応募締切:2021年3月30日 朝10時】

年に2回あるZ会の添削者募集<教科専任制>が今日12月10日から開始されました。 まずは1次選考の応募期限は2021年3月30日(火)朝10時です。 試験から研修まですべて在宅で行われます。 そして,教科専任制の場合は,比...
開業届&確定申告&書類関係

【2021年青色申告】65万円控除を受けるためにe-Taxの開始準備

令和2年度(2020年度)から,青色申告特別控除は65万円から55万円にひきさげられました。でも,e-Taxによる申告か電子帳簿保存を実践していれば,65万円の控除を受けられます。 (function(b,c,f,g,a,d,e)...
開業届&確定申告&書類関係

おすすめの青色申告の書籍

青色申告関連の本はたくさんあったのですが,はじめて個人事業主(フリーランス)になった人向けの本で,とてもわかりやすかったのがこちら! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj...
採点・添削業務

Z会の添削者募集<教科専任制>が開始されました

年に2回あるZ会の添削者募集<教科専任制>が今日12月10日から開始されました。 まずは1次選考の応募期限は2021年1月8日(金)朝10時です。 試験から研修まですべて在宅で行われます。 そして,教科専任制の場合は,比較...
ホームページ作成・デザイン

ソフトの使い方やデザインの勉強をするには?

ソフトの使い方 まずは,AdobeのIllustratorやphotoshopが使えるようにならなくては話になりません。 スクールへ通う?本を購入する? どちらも必要ないのでは?というのが,強くお伝えしたいところです。 アプリ自...
開業届&確定申告&書類関係

確定申告の準備

会計ソフトfreeeの確定申告向けを参考にしながら。 まず絶対必要なのが, 収入金額を計算する。 これは,銀行の口座を見れば,どこからいついくら収入があったかわかるので大丈夫。 支出(必要経費)を計算...
ママワークス

主婦向けの在宅ワーク求人サイト【ママワークス】

在宅ワークと検索するると【ママワークス】という在宅ワーカー専門の求人サイトが頻繁に出てきます。 通常クラウドワークスなどで業務委託で仕事をする場合には,個人事業主として開業届を出していなければ,保育園や幼稚園の預かり保育の認定は難しい...
スポンサーリンク